SPQR(スポール)ウォッチ 公式ページ
オンラインショップ
《 平成12年(西暦2000年) 豊かな自然溢れる信州 八ヶ岳山麓に誕生した 「時計企画室コスタンテ」 が企画・製造しています 》
TOP
>
機械式 中仙道シリーズ
NEW
【SPQR 特別企画 中仙道シリーズ】 木曽漆の匠 荻上 文峰氏 の卓越した技が描く漆文字盤 <SPQR 中仙道 第30宿 塩尻宿 機械式 ×甲州・印伝・蜻蛉柄Uバックル> 【限定1本】
価格:297,000円(本体 270,000円)
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
中仙道 第30宿 塩尻宿(しおじりじゅく)
中仙道六十九次は日本の近世にあたる江戸時代に栄えた五街道の一つ中仙道に設けられた、69を数える宿場の総称です。 中仙道は、江戸・日本橋と京・三条大橋の間を結ぶ主要街道2路のうちの、山地側の1路である。 もう1路である東海道とは、江戸側は同じ日本橋から発するが、山手と海沿いに分かれて西進し、近江国に入って草津宿で合流。そこからは京までの区間を共有する。 また、江戸・日本橋から発する甲州街道とは、その終点である信濃国の下諏訪宿で合流します。
更に、塩尻宿は中山道が通る以前から塩の道といわれた。三州街道(三河国に至る街道)と千国街道(糸魚川に至る街道)の起点として宿場が形成されており、最盛期には旅籠(はたご)70軒を数える賑わった宿場でした。SPQR誕生したまさに地元であり、近所を通る街道から通じる塩尻峠はまさに諏訪湖を見渡せる景勝の地であり、「明治天皇塩尻御野立」としても知られています。この風景は古くから有名な江戸時代の風景図にも描かれています。
甲州印伝の匠の技による濃紺の蜻蛉柄の印伝バンドを装着します。 大変質感の高い高級レザーにワンタッチ開閉のUバックルを装着します。
価格:
297,000円
(本体 270,000円)
注文
購入数:
個
在庫
1個
販売期間:
カートへ
▲